第二次世界大戦後のドイツ、男性同性愛を禁ずる法律が公然と施行されていた時代。 痛みを知る者は、なぜこんなにもやさしいのか。 「刑法175条」男性同性愛を処罰の対象とする法によって何度も投獄されながらも屈することなく生き続ける男と、内に秘めた痛みを抱えながら刑務所での日々を過ごすかつて殺人を犯した男。 共通点などないかのようなふたりを繋いだのは、絶望を知るが故の限りないやさしさだった。、愛する自由を求め続けた男の20年『大いなる自由』、Great Freedom、大いなる自由、セバスティアン・マイゼ、フランツ・ロゴフスキ、ゲオルク・フリードリヒ、第二次世界大戦後のドイツ、男性同性愛を禁ずる法律が公然と施行されていた時代。 愛する自由を求め続けた男の20年以上にわたる物語。、男性同性愛を禁じた刑法175条、西ドイツでは1969年に21歳以上の男性同性愛は非犯罪化され、1994年にようやく撤廃された。約120年間に14万もの人が処罰された、第74回カンヌ国際映画祭:ある視点部門・審査員賞、第74回カンヌ国際映画祭:クィア・パルム賞、

愛する自由を求め続けた男の20余年に渡る物語『大いなる自由』

第二次世界大戦後のドイツ、男性同性愛を禁ずる法律が公然と施行されていた時代。

痛みを知る者は、なぜこんなにもやさしいのか。

「刑法175条」男性同性愛を処罰の対象とする法によって何度も投獄されながらも屈することなく生き続ける男と、内に秘めた痛みを抱えながら刑務所での日々を過ごすかつて殺人を犯した男。

共通点などないかのようなふたりを繋いだのは、絶望を知るが故の限りないやさしさだった。

©2021FreibeuterFilm•Rohfilm Productions

Story:

戦後ドイツ、男性同性愛を禁じた刑法175条により、ハンス(フランツ・ロゴフスキ)はその性的指向を理由に幾度も投獄されていた。

刑務所内でハンスと同房になったヴィクトール(ゲオルク・フリードリヒ)は、「175条違反者」であることを知り嫌悪も露わに彼を遠ざけようとする。

だが、ハンスの腕に刻まれた番号に気づいたヴィクトールは、彼がナチスの強制収容所から直接この刑務所に送られたことを知り、嫌悪しつつも同情を寄せるようになっていく。

何度も懲罰房に入れられても己を曲げない静かなる「頑固者」ハンスと、殺人を犯したものの長年の服役によって刑務所内での振る舞いを熟知している模範囚のヴィクトール。

なにもかも違うふたりだったが、ハンスが心から愛する者を失った時、その痛みを理解し、受け止めたのは彼を嫌悪していたはずのヴィクトールだけだった。

愛する人を失う痛みを知る者だけがもっているやさしさは、嫌悪や友情を超えた愛へと昇華してゆく。


Behind The Inside:

男性同性愛を「獣姦」同様に処罰の対象としていた「刑法175条」

「第175条 自然に反する淫行は、男性間でなされた場合でも、男性と獣との間でなされた場合でも、禁固刑に処せられる。また、それに加えて、公民権の剥奪を言い渡すこともできる 。」

ドイツ帝国刑法175条はドイツ帝国成立のわずか数カ月後、1871年5月に制定された。男性同性愛行為と獣姦を「自然に反する淫行」として処罰することを定めたいわゆる「ソドミー法」であり、ヴァイマル共和国およびナチス・ドイツの時代には厳罰化が進んだ。

その後、第二次世界大戦での敗戦を経てドイツはドイツ連邦共和国(西ドイツ)とドイツ民主共和国(東ドイツ)に分断。

西ドイツではナチス・ドイツ時代と同一の条文を1969年まで使用しており、以後は成人男性間性交が非犯罪化され、適用範囲を縮小。さらに1973年に罰則の緩和が行われ、最終的にドイツ再統一後の1994年になってから撤廃された。

同性愛行為に対する罰則規定が削除されるまでの約120年間で処罰された者は14万人に達するとも言われている。処罰者が多かったのはナチス期と戦後であり、1871~1918年の有罪判決数は年間500件以下にとどまった。

ちなみに刑法175条は、男性同性愛者を処罰の対象としている。

1907年には女性の同性愛者も処罰対象に盛り込んでいたが、女性同性愛はその存在さえ否定されたことから当事の議会はこの案を却下。違法とは明記されていなかった。

一方の東ドイツではドイツ共産党が一貫して175条に反対していた事もあり、1950年代に同性愛行為に対する罰則規定を削除した。1968年、政府は政治犯の厳罰化を主目的に刑法改定を行ったが、この中でいくつかの軽犯罪に関しても見直しが行われ、成人と青少年の間で行われる同性愛行為が新たに処罰の対象となっている。ただし、それ以後も成人男女間の同性愛行為は処罰の対象とされておらず、1988年には再び同性愛への罰則規定が削除された。

その後1999年に、ナチス・ドイツにて迫害された同性愛者たちのドキュメンタリー映画『刑法175条』(Paragraph 175)がアメリカで制作され、日本では山形国際ドキュメンタリー映画祭で上映されている。

『刑法175条/Paragraph 175(原題)』(1999年)
監督:ロブ・エプスタイン、ジェフリー・フリードマン
ナレーション:ルパート・エヴェレット

『大いなる自由』7.7(金)公開 予告編

2021年カンヌ国際映画祭ある視点部門 審査員賞受賞 2022年アカデミー賞 国際長編映画賞 オーストリア代表作品 この手に自由を、消せない愛を。 第二次大戦後のドイツで男性同性愛を禁ずる「刑法175条」のもと、「愛する自由」を求め続けた男の20余年にもわたる闘いを描いた、静かな衝撃作 『大いなる自由』 2023/7/7(金)より「Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下」ほか全国ロードショー予定 監督・脚本:セバスティアン・マイゼ 撮影監督:クリステル・フルニエ 『トムボーイ』『ガールフッド』 音楽:ニルス・ペッター・モルヴェル、ペーター・ブロッツマン キャスト:フランツ・ロゴフスキ『ハッピーエンド』『希望の灯り』『水を抱く女』、ゲオルク・フリードリヒ、トーマス・プレン、アントン・フォン・ルケ ほか 作品情報:2021年/オーストリア、ドイツ/116分/原題:Große Freiheit/英題:Great Freedom 受賞・ノミネート: 2021年カンヌ国際映画祭ある視点部門 審査員賞 受賞 2022年アカデミー賞 国際長編映画賞 オーストリア代表作品 配給:Bunkamura 公式HP:https://greatfreedom.jp/ Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下:https://www.bunkamura.co.jp/cinema_miyashita/

『大いなる自由』予告編


Awards:

  • 第74回カンヌ国際映画祭:ある視点部門・審査員賞・セバスティアン・マイゼ
  • 第94回アカデミー賞国際長編映画賞 オーストリア代表
  • 第3回ヨーロッパ映画賞:最優秀作曲家賞・ニルス・ペッター・モルヴェル、ペーター・ブロッツマン
  • 第3回ヨーロッパ映画賞:最優秀撮影監督賞・クリステル・フルニエ
  • オーストリア映画賞:最優秀長編映画賞・最優秀監督賞・セバスティアン・マイゼ
  • オーストリア映画賞:最優秀俳優賞・ゲオルク・フリードリヒ

『大いなる自由/Great Freedom』(2021年・オーストリア、ドイツ・1時間56分)
監督:セバスティアン・マイゼ
出演:フランツ・ロゴフスキ、ゲオルク・フリードリヒ、アントン・フォン・ルケ、トーマス・プレン 他
© 2021 FreibeuterFilm•Rohfilm Productions


Reels:

スーパーノヴァ(2020)(字幕版)

ピアニストのサムと作家のタスカーは、ユーモアと文化をこよなく愛する20年来のパートナー。幸せな日々を送っていた2人だが、タスカーは認知症を患い症状は日々悪化していた。そんな中、2人はキャンピングカーでの旅に出る。旅の途中、実はタスカーがとある決意をしていたことが発覚。一方サムは、そんなタスカーとは全く違う未来を想い描いていた。お互いを愛するがゆえにすれ違ってしまい…。(c) 2020 British Broadcasting Corporation, The British Film Institute, Supernova Film Ltd.


君の名前で僕を呼んで(字幕版)

1983年夏、北イタリアの避暑地。17歳のエリオは、アメリカからやって来た24歳の大学院生オリヴァーと出会う。彼は大学教授の父の助手で、夏の間をエリオたち家族と暮らす。はじめは自信に満ちたオリヴァーの態度に反発を感じるエリオだったが、まるで不思議な磁石があるように、ふたりは引きつけあったり反発したり、いつしか近づいていく。やがて激しく恋に落ちるふたり。しかし夏の終わりとともにオリヴァーが去る…


ジョン・F・ドノヴァンの死と生(字幕版)

2006 年、ニューヨーク。 人気俳優のジョン・F・ドノヴァン(キット・ハリントン)が 29 歳の若さでこの世を去った。自殺か事故か、あるいは事件か。謎の真相の鍵を握るのは、一人の少年だった。2016 …


チョコレートドーナツ(字幕版)

1979年、カリフォルニア。シンガーを夢見ながらもショーダンサーで日銭を稼ぐルディ。正義を信じながらも、ゲイであることを隠して生きる弁護士のポール。母の愛情を受けずに育ったダウン症の少年・マルコ。世界の片隅で3人は出会った。そして、ルディとポールは愛し合い、マルコとともに幸せな家庭を築き始める。ポールがルディのために購入した録音機でデモテープを作り、ナイトクラブへ送るルディ。学校の手続きをし…


ムーンライト(字幕版)

第89回アカデミー賞(R)作品賞含3部門受賞。名前はシャロン、あだ名はリトル。内気な性格で、学校では


ある少年の告白 (字幕版)

アメリカの田舎町。牧師の父と母のひとり息子ジャレッドは、あるきっかけから自分が同性愛者であることに気づく。戸惑った両親は矯正セラピーへの参加を勧めたが、それは驚くべきプログラム内容だった。自らを偽って生きることを強いる施設に疑問と憤りを感じ、ジャレッドは遂にある行動を起こす…。


Reload:

元ベテラン美容師の人生が再びキラキラと輝きだす!『スワン・ソング/Swan Song(原題)』
人生の最終章へのキャンピングカーの旅 演技派二人が放つ愛のフィナーレ『スーパーノヴァ』
オゾンによるファスビンダー映画の再創造『苦い涙』
1920年代のアメリカを舞台に描く壮絶なヒューマン・ドラマ『パワー・オブ・ザ・ドッグ』

親密すぎる少年たちの痛みを伴う成長譚『CLOSE クロース』 – VOID

大親友同士の13歳の少年二人の関係が環境の変化と共に移り変わりゆく様を描きながら、友人関係とは? そして大人になってゆくことで失われてゆくこと、生じてくる責任や自覚について語られてゆく。少年たちの心の揺らぎを真摯に捉えた感動の成長物語。

あの夏に出逢った少年同士の狂おしくも切ない、初恋の物語『Summer of 85』

惹かれあう女性達の物語『ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明け』 – VOID

同性愛が「名前のない愛」だった時代。惹かれあう女性達の物語『ザ・ワールド・トゥ・カム/The World to Come(原題)』19世紀半ばのアメリカ、女性が抑圧されていた時代。優しく知性的なアビゲイルと自由で快活なタリー。対照的な二人の愛の軌跡

片時も目を離せない、鮮烈な愛と追憶の物語『燃ゆる女の肖像』
『わたしはロランス』その時、「愛」は変わらずにいられるだろうか。
香港の自由を求めてポップスターから民主活動家となった『デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング』

VOID RECOMMENDS