バイクに跨った強者どもが夢のあと『バイクライダーズ / The Bikeriders』、数十年に渡って続いた架空のモーターサイクル・クラブ、ヴァンダルスの栄枯盛衰を描くフィクショナル・ストーリー。 監督は、巨大台風に全てが破壊されるという妄想に取り憑かれた男がシェルターを一人で建造する姿を描いた風変わりなサイコロジカル・スリラー『テイク・シェルター』(2011年)でカンヌ国際映画祭批評家週間でグランプリを受賞したインデペンデント精神溢れる気骨の映画監督ジェフ・ニコルズ。 映画化にあたってオースティン・バトラー、ジョディ・カマー、トム・ハーディ、マイケル・シャノン、ノーマン・リーダスといった旬の演技派や曲者俳優が一堂に介した。 原作は存在せず、原案となったものはアメリカの写真家ダニー・ライアンがバイカーたちの自由放蕩な日々を密着撮影した写真集「The Bikeriders」。 その写真集から強いイメージを抱いたニコルズ監督が後にオリジナル・ストーリーを書き上げた。 長年に渡り、映画化を夢想するニコルズに対し、本作にも登場する同監督の常連俳優マイケル・シャノンは、そんな話、映画化できるわけがないと監督の熱き想いは否定的に受け止められてきたという。 60年代から70年代にかけての激動のアメリカ社会で自由で破天荒に生きたアウトローたちの姿を描いた本作が現代に問うこととは?、オースティン・バトラー演じるベニーのリアル過ぎるタトゥーは実はフェイク、バイクライダーズ、The Bikeriders、ジェフ・ニコルズ、オースティン・バトラー、ジョディ・カマー、トム・ハーディ、マイケル・シャノン、マイク・ファイスト、ノーマン・リーダス、ボイド・ホルブルック、デイモン・ヘリマン、ボー・ナップ、エモリー・コーエン、カール・グルスマン

バイクに跨った強者どもが夢のあと『バイクライダーズ / The Bikeriders』

ボーはおそれている、シュールなパラノイア・コメディ『ボー・イズ・アフレイド/Beau Is Afraid(原題)』、演技派俳優の極みを疾走するホアキン・フェニックス主演! 現代が生んだ"マスター・オブ・ホラー" アリ・アスター監督最新作は、まるでカフカの世界を時で行くかのような不可解極まりない奇怪な不条理劇。 妄想癖のある男ボー、悪夢のような奇妙な旅路の果てで彼が目にしたものとは・・・。、悪夢のような不条理劇の元ネタはアリ・アスターの過去の短編映画、エイプリル・フールに黙って作品を差し替えて映画館で公開1ヶ月前にフライング上映、

シュールなパラノイア・コメディ『ボーはおそれている』

戦争における倫理観についての考察ドキュメンタリー『キエフ裁判』『破壊の自然史』、過去の戦争に眼差しを向け現代に警鐘を鳴らすウクライナ出身のセルゲイ・ロズニツァ監督の最新作2選。 連合軍による史上空前の大空爆とナチス・ドイツを断罪する軍事裁判の当時のフッテージを編集して提示するという独特のアーカイヴァル・ドキュメンタリーの手法で現代人の心へ揺さぶりをかける。 戦争を終結させるために多くの民間人を巻き込んだ大量無差別殺戮と戦後の軍事裁判での正当性から個人を極刑に処する倫理観。 2作品を通して、人とは? 戦争とは? そして正義とは?を問う、27歳から映画の勉強を始めた遅咲きの監督セルゲイ・ロズニツァ、2020年に劇場公開された ドキュメンタリーの3作品『アウステルリッツ』『粛清裁判』と『国葬』であり、アーカイヴ映像を編集して、観る者に問いかけるアーカイヴァル・ドキュメンタリストという印象が強い、第91回アカデミー賞外国語映画賞・ウクライナ代表に選出された劇映画『ドンパス』(2018年)も同じ年に日本で公開、心理サスペンス『霧の中』(2012年)でカンヌ国際映画祭・ある視点部門・監督賞と国際批評家連盟賞を受賞、『ジェントル・クリーチャー』(2017年)は、カンヌ国際映画祭・コンペ部門正式上映、ロシアによるウクライナ侵攻を鑑みてもウクライナ出身の映像作家によるこうした歴史上で起きてきた事象を検証しながら警鐘を鳴らし続ける映像作家活動は、現代社会において瞠目すべきこと、

戦争における倫理観についての考察ドキュメンタリー『キエフ裁判』『破壊...

パスト・ライブス/ 再会、運命の赤い糸の行方『パスト・ライブス/Past Lives(原題)』、韓国系カナダ人の劇作家セリーヌ・ソンの鮮烈な長編映画監督デビュー作。 サンダンスでプレミア上映され、ベルリンで批評家たちに大絶賛された今年一番のロマンス映画。 その軽妙なダイアローグのやり取りの中に胸が締め付けられるエモーションがある劇作家ソンの磨き上げられたクラフトワークは世界中の批評家たちを唸らせた。 幼少時の心ときめいた互いの思いは、大切にしたいただの想い出なのだろうか、それとも運命の赤い糸で結ばれた宿命の愛なのか?、批評家筋からの絶大な人気にも関わらず無冠の傑作、サンダンス映画祭・プレミア上映、第73回ベルリン国際映画祭コンペティション部門正式出品作、パスト・ライヴス、Past Lives(原題)、韓国、セリーヌ・ソン、グレタ・リー、ユ・テオ、ジョン・マガロ、ムン・スンア、A24

運命の赤い糸の行方『パスト・ライブス / 再会』

コット、はじまりの夏、ザ・クワイエット・ガール、The Quiet Girl、アイルランド、コルム・バイレッド、キャサリン・クリンチ、キャリー・クロウリー、アンドリュー・ベネット、マイケル・パトリック、ケイト・ニック・クォナノォ 、涙を誘うピュアな少女の成長記、ほとんどの国民が保守的なカソリック教徒ゆえ、離婚も中絶もできなかった1980年代のアイルランドが舞台。 無計画に出産を続ける家庭のため、まるで托卵のように遠縁の家庭で育てられることになる物静かな少女の日々を見守る心温まる成長物語。、中絶が禁止されていたアイルランドが舞台、アイルランド語映画初のオスカー・ノミネート、第95回アカデミー賞・ノミネート:国際長編映画賞

涙を誘うピュアな少女の成長記『コット、はじまりの夏』