• コメディ映画
エコロジカルなモダン・フェイブル『悪は存在しない』、『ドライブ・マイ・カー』(2021年)で濱口竜介監督とタッグを組んだ音楽家、石橋英子のライヴ演奏時の映像として、企画・撮影された映像作品『GIFT』から派生した映画が本作となる。 『悪は存在しない』は映画の作法で撮影され一本の映画が仕上げられ、同じ撮影フッテージから抽出して石橋英子のライヴのための映像作品『GIFT』が作られた。 大概の映像作家が抜け出すことができなくなる規定の映画ジャンルという呪縛をかわすかのように、もしかするとジャンルの網羅を制覇するかの如く本作は過去の濱口作品とも一味違う。 東京芸術大学大学院映像研究課で師事した黒沢清監督の中期の作風を思い起こす静けさの中にスリルを感じさせるエコロジカルな寓話は早くも世界で評価を得て、第80回ヴェネチア国際映画祭においては5賞に輝くというなかなか真似のできない快挙を成し遂げている。 審査員大賞となった銀獅子賞以外にも批評家連盟賞、そして、ミラノのフィルム・アーカイヴが主催する賞など、付随賞を3賞も受賞しているのだ。 この渡しすぎなほどのお土産を託された作品への評価と作家への絶大なる期待は、エマ・ストーン主演のギリシャの鬼才ランティモスの新作には敗れたが、つまり大賞に当たる金獅子を獲ってもおかしくはないほどの熱狂をもって現地で迎えられたいう証左なのではないのだろうか。、スタッフとキャストの垣根のない撮影現場のダイバーシティ、第80回ヴェネチア国際映画祭:コンペティション部門正式出品作(全5賞受賞)、銀獅子賞(審査員大賞)、国際批評家連盟賞、ミラノ・シネテカ・イタリアーナ・特別表彰授与、ファイ・ファウンデーション・コラテラル賞、学生審査員賞 2023年ロンドン映画祭:コンペティション部門・作品賞、Evil Does Not Exist、悪は存在しない、濱口 竜介、大美賀均、西川玲、小坂竜士、渋谷采郁、菊池葉月、三浦博之、NEOPA / Fictive、2024年 GW公開

エコロジカルなモダン・フェイブル『悪は存在しない』

命がいくつあっても足りない超弩級のピュアなアクション・エンタメ『フォールガイ』、80年代の人気TVドラマ『俺たち賞金稼ぎ!!フォール・ガイ』を下敷きに『ブレット・トレイン』を大ヒットに導いたデヴィッド・リーチがメガホンをとって一級のアクション・エンタメ作品に仕上げた本作。 映画のスタントマン役にライアン・ゴズリング、映画監督役にエミリー・ブラントを据え、ツイてないスタントマン、コルト・シーバースが失踪したスターを捜索する内に犯罪組織から追われ怒涛のスタント・アクションを繰り広げ、危機をくぐり抜ける様は、さながら『ブレット・トレイン』でブラッド・ピットが演じたレディバグのよう。、錚々たるスターたちを押し退け主演となったライアン・ゴズリング、スピルバーグに褒められライアン感激!、フォールガイ、The Fall Guy、デヴィッド・リーチ、ライアン・ゴズリング、エミリー・ブラント、ハンナ・ワディンガム、アーロン・テイラー=ジョンソン、テリーサ・パーマー、ステファニー・スー、ウィンストン・デューク、マドリン・ジョーンズ、

命がいくつあっても足りない超弩級のピュアなアクション・エンタメ『フォ...

これは悪夢か、正夢か? シュールなファンタスティック・コメディ『ドリーム・シナリオ』、もしも他人の夢に自分が登場したら? ニコラス・ケイジが演じるごく平凡な生物学教授がある日突然、数えきれないほどの見知らぬ人々の夢の中に登場する夢男となる悲喜劇。 シェアすることで人が繋がってゆくSNS全盛の現代社会を揶揄するメタファーかのようなあまりにもシュールでオカルトチックなコメディ 夢で会ったことで親近感が湧き、あっという間に超有名人となり、本人が望んでもいない想像を絶する大スターとなってしまった男がその果てで思い知ることとは・・・?、奇想天外なストーリーの元ネタは実際の出来事、120本近くの出演作を誇るニコラス・ケイジにとってのマイ・ベスト・ムービー

これは悪夢か、正夢か? シュールなファンタスティック・コメディ『ドリー...

大胆不敵!強靭なフュリオサの秘密が紐解かれる『マッドマックス フュリオサ』、」『マッドマックス』シリーズ創始者ジョージ・ミラー監督によるり、マッドマックス史上最長の2時間28分の大作となった最新作『マッドマックス フュリオサ』。 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(2015年)に繋がる前日譚となる本作は、前作でシャーリーズ・セロンが演じたフュリオサ大隊長の怒りの根源となった過去を辿ってゆく。 本作では口数少ない若きフュリオサを現代のファッション・アイコン的演技派スター、アニャ・テイラー=ジョイがインパクトのある目力と危険を顧みず積極的に自らスタント・シーンもこなし、後に大隊長となる人物を形成した過去を大胆に演じきっている。、アニャ・テイラー=ジョイにとってフュリオサの全てが刺激的なエクスペリエンス、マッドマックス フュリオサ 、Furiosa: A Mad Max Saga、ジョージ・ミラー、アニャ・テイラー=ジョイ、クリス・ヘムズワース、トム・バーク、アリーラ・ブラウン、ラッキー・ヒューム、チャーリー・フレイザー、ジョン・ハワード、ネイサン・ジョーンズ、ジョシュ・ヘルマン、アンガス・サンプソン、エルサ・パタキー

大胆不敵!強靭なフュリオサの秘密が紐解かれる『マッドマックス フュリ...

短命すぎたカナダ製元祖スマートフォン、その栄枯盛衰の舞台裏『ブラックベリー』、破竹の勢いで開発され誕生し、オバマ元大統領にも熱く支持されたカナダ製元祖スマートフォン「ブラックベリー」。 一旦はトップシェアを誇るが後にiPhoneの衝撃的なデビューにより、古くさいガジェットと成り果て、急速に需要は冷え込んでゆく。 流星の如く現れ、いち早く時代を先行したデバイスの驚愕の歴史を事実を元に描いたブラック・コメディ。、リサーチ・イン・モーション社の創設者マイク・ラザリディス(ジェイ・バルチェル)は親友のダグラス・フレギン、胡散臭い企業家のジム・バルシリー、その後のリサーチ・イン・モーション社、第73回ベルリン国際映画祭:コンペティション部門正式出品作、BlackBerry、マット・ジョンソン、ジェイ・バルチェル、グレン・ハワートン、マット・ジョンソン、ケリー・ファン・デル・バーグ、グレゴリー・アンブローズ・コルダロン、ローラ・シレヴィッツ、マーティン・ドノヴァン、ケイリー・エルウィス、マイケル・アイアンサイド、カナダ

短命すぎたカナダ製元祖スマートフォン、その栄枯盛衰の舞台裏『ブラック...