• HOME
  • Articles
  • BRAND NEW
  • 蜘蛛男史上これほどのカオスはなかった『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
マーベル・シネマティック・ユニバース、トム・ホランド、ゼンデイヤ、ベネディクト・カンバーバッチ、ジョン・ファヴロー、マリサ・トメイ、ジェイコブ・バタロン、ジェイミー・フォックス、ウィレム・デフォー、アルフレッド・モリーナ、ベネディクト・ウォン、トニー・レヴォロリ、J・K・シモンズ、リス・エヴァンス、チャーリー・コックス、トーマス・ヘイデン・チャーチ、アンガーリー・ライス、アンドリュー・ガーフィールド、トビー・マグワイア、トム・ハーディ、ジョン・ワッツ、Spider-Man: No Way Home、スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム、

蜘蛛男史上これほどのカオスはなかった『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』

マーベル・シネマティック・ユニバース、シリーズ第3弾!並行世界がいくつも存在し得るマルチバースというコンセプトのもと、過去の強敵たちを演じたウィレム・デフォー、アルフレッド・モリーナ 、 ジェイミー・フォックスらが再集結‼ 召還される奴はまだまだいるのか⁉ 超豪華な顔ぶれによる一大決戦!!

© 2021 CTMG. © & TM 2021 MARVEL. All Rights Reserved.

Story:

前作『スパイダーマン ファー・フロム・ホーム』(2019年)でSFXやヴァーチャル・リアリティといった映像技術、強力な酸性ガスなどのハイテク装置を武器にスパイダーマンと死闘を繰り広げたミステリオ(ジェイク・ギレンホール)に勝利したスパイダーマン(トム・ホランド)だったが、タブロイド紙「デイリー・ビューグル」はミステリオが残した映像を元にスパイダーマンがピーター・パーカーであることをすっぱ抜き、世界中へ向けて発信してしまう。

ピーターは世間の衆目を集める存在となり、さらにミステリオ殺害の嫌疑までかけられ、ヒーローから一転して追われる立場となってしまう。

困り果てたピーターはサノス戦で全宇宙の命の半分を共に救ったドクター・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)の秘術に助けを求める。

だが、皆の頭からスパイダーマン=ピーターという記憶を消すとストレンジに頼んだ願いは、思わぬ方向へと向かってゆく・・・。

ストレンジがかけた魔術は失敗に終わり、こともあろうにユニバースからマルチバースへと世界は接続し、過去に闘ってきた様々なヴィランたちが召還され、世界はカオスのような様相を呈してくるのだった・・・。

果たしてスパイダーマンたった一人でこの地球規模の危機を救うことができるのだろうか・・・?


『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』予告3 1月7日(金)全国の映画館で公開!  #全ての運命が集結する ──

🎞予告編🎞注目ポイント🔍 0:05 J・ジョナ・ジェイムソンの報道がピーターを追い詰める<スパイダーマンは社会の敵!> 0:12 報道ヘリを撒くために、クイーンズボローブリッジからダイブするピーターとMJ 0:21ピーターが向かうのはドクター・ストレンジの住むサンクタム・サンクトラム 0:32 これは…パ…

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』予告編


『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』2022年1月7日(金)公開、映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム/Spider-Man: No Way Home(原題)』(2021年・アメリカ・2時間28分)
監督:
ジョン・ワッツ
出演:
トム・ホランド、ゼンデイヤ、ベネディクト・カンバーバッチ、ジョン・ファヴロー、マリサ・トメイ、ジェイコブ・バタロン、ジェイミー・フォックス、ウィレム・デフォー、アルフレッド・モリーナ、ベネディクト・ウォン、トニー・レヴォロリ、J・K・シモンズ、リス・エヴァンス、チャーリー・コックス、トーマス・ヘイデン・チャーチ、アンガーリー・ライス、アンドリュー・ガーフィールド、トビー・マグワイア、トム・ハーディ 他
© 2021 CTMG. © & TM 2021 MARVEL. All Rights Reserved.

2022年1月7日 全国公開‼


映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ

映画『#スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 #スパイダーマンNWH https://www.spiderman-movie.jp


VOIDセレクト: スパイダーマンおすすめ









More To Read:

戦争、ドラッグ、犯罪…。転落の青春を描く傑作‼『チェリー/Cherry(原題)』

人の心が読めるウィルスに侵されたSF『カオス・ウォーキング』

Born This Day: Happy Birthday ゼンデイヤ

壮大なるスペース・オデッセイ『DUNE デューン 砂の惑星』

男と女、他人と他人、人間と人間。二人だけの濃密な愛憎劇『マルコム&マリー』


VOID RECOMMENDS