70年代から80年台にかけてのテレビ番組の再放送、オーストラリアのアクセント、テキサス出身のケイレブ・ランドリー・ジョーンズは、テキサス訛りを克服、大量殺人犯二トラム、新時代のテロリズム、死者35人、負傷者15人を出す大量無差別銃乱射事件、オーストラリアの観光地タスマニア島、オーストラリアで起こった無差別大量殺人の悲劇、ポート・アーサー事件にリアルに迫った驚愕の実録サスペンス!主演のケイレブ・ランドリー・ジョーンズの恐るべき怪演はカンヌで主演男優賞をもたらし、大量殺人事件もの映画の一つの手本とさえ評価されている。、世界が震撼した大量殺戮者、その人生を描く!、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、ジュディ・デイヴィス、アンソニー・ラパーリア、エッシー・デイヴィス、シーン・キーナン、ジャスティン・カーゼル、ニトラム NITRAM、

世界が震撼した大量殺戮者、その人生を描く!『ニトラム NITRAM』

オーストラリアで起こった悲劇的な無差別大量殺人、ポート・アーサー事件にリアルに迫った驚愕の実録サスペンス!主演のケイレブ・ランドリー・ジョーンズの恐るべき怪演はカンヌで主演男優賞を射止め、大量殺人事件もの映画の一つの手本とさえ評価されている。

© 2021 Good Thing Productions Company Pty Ltd, Filmfest Limited

Story:

1996年4月28日日曜日。オーストラリアの観光地タスマニア島、ポート・アーサーで死者35人、負傷者15人を出す大量無差別銃乱射事件が起こった。

当時28歳の単独犯の動機が不明瞭であることも拍車をかけ、新時代のテロリズムの恐怖に全世界が騒然となった。

本作はこの大量殺人犯ニトラムが罪を犯すまでを克明に追ったものである。

マーティンという名を逆さまに読んで、“ニトラム”とからかわれた青年(ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ)のうまくいかない辛いだけの生活と彷徨える心の日々。

母(ジュディ・デイヴィス)は彼をごく普通の若者として人生を謳歌してほしいと願う一方、父(アンソニー・ラパーリア)は将来を案じ出来る限りのケアをしようと努めている。

サーフィンに憧れている彼は、ボードを買うために庭の芝刈りの訪問営業を始める。

そんなある日、ヘレン(エッシー・デイヴィス)という女性と出会い恋に落ちるのだが、その淡い恋が成就することはなかった・・・。


Behind The Inside:

テキサス出身のケイレブ・ランドリー・ジョーンズは、テキサス訛りを克服

ロケ先のオーストラリアに到着後、撮影前のコロナ禍での自主隔離期間中、ジャスティン・カーゼル監督はテキサス訛りのあるケイレブ・ランドリー・ジョーンズに70年代から80年台にかけてのテレビ番組の再放送を見せて、オーストラリアのアクセントを体感してもらったという。


映画『ニトラム/NITRAM』予告編

第74回カンヌ国際映画祭 主演男優賞受賞[ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ]第11回 オーストラリア・アカデミー賞作品賞ほか最多8部門受賞!みんなと同じになりたかっただけの青年は、いかにオーストラリア史上最悪のテロリストになったのか──全世界に銃規制の必要性を訴える契機となった無差別銃乱射事件「ポートアーサー事件…

『ニトラム NITRAM』予告編

Awards:

  • 第74回カンヌ国際映画祭:主演男優賞・ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ
  • シッチェス・カタロニア国際映画祭:主演男優賞・ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、監督賞・ジャスティン・カーゼル
  • オーストラリア・アカデミー・オブ・シネマ・アンド・テレビジョン・アーツ:作品賞、監督賞・ジャスティン・カーゼル、主演男優賞・ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、主演女優賞・ジュディ・デイヴィス、助演男優賞・アンソニー・ラパーリア、助演女優賞・エッシー・デイヴィス、脚本賞・ショーン・グラント、編集賞・ニック・フェントン
  • オーストラリアン・スクリーン・エディターズ:編集賞(商業映画部門)・ニック・フェントン
  • オーストラリア映画批評家協会賞:監督賞・ジャスティン・カーゼル、主演男優賞・ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、主演女優賞・ジュディ・デイヴィス、助演女優賞・エッシー・デイヴィス


『ニトラム/NITRAM』2022年3月25日(金)公開、映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)

『ニトラム NITRAM』(2021年・オーストラリア・1時間52分)
監督:
ジャスティン・カーゼル
出演:
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、ジュディ・デイヴィス、アンソニー・ラパーリア、エッシー・デイヴィス、シーン・キーナン 他
© 2021 Good Thing Productions Company Pty Ltd, Filmfest Limited

2022年3月25日 新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷 他 全国順次公開‼


映画『ニトラム/NITRAM』公式サイト

1996年4月28日日曜日。タスマニア島、ポート・アーサーで無差別銃乱射事件が発生。死者35人、負傷者15人。当時28歳の単独犯の動機が不明瞭であることも拍車をかけ、新時代のテロリズムの恐怖に全世界が騒然となった。 …


VOIDセレクト: ケイレブ・ランドリー・ジョーンズおすすめ





More To Read:

手に汗握る‼前代未聞の刑務所脱走劇‼『プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵』

名画で世界を救おうとした男の爽やかなリアル・ストーリー『ゴヤの名画と優しい泥棒』

10代の少女のリアルな葛藤を描く『ユニ』カミラ・アンディニ監督とのQ&A全文掲載

乳児売買の闇ビジネスに子供を奪われた母の孤独な闘争!壮絶なリアル・ストーリー『名もなき歌』

Mee Too問題に発展した事件をモデルに女性のジェンダー、人権、働き方について鋭く突きつける‼リアル・ライフ・スリラー『ジ・アシスタント/The Assistant(原題)』


VOID RECOMMENDS