
ヴァーチャルを飛び出しリアルなサーキットを駆け抜ける!スリリングな次世代スポ根ストーリー『グランツーリスモ』
シリーズ累計9,000万本以上を売り上げたソニーが生んだドライビング・シミュレーター・ゲームの頂点であり、「オリンピック eスポーツシリーズ」や「国民体育大会・文化プログラム」eスポーツ大会の競技種目にも選ばれている「グランツーリスモ」
本作はティーンの頃からこのレーシング・シミュレーション・ゲーム・シリーズのトップ・プレイヤーであり、後にプロのレーシング・ドライバーに転身したヤン・マーデンボローの実体験を元にした若きトップ・ドライバーの成長物語である。

Story:
世界的に大ヒットしたレーシング・ゲーム「グランツーリスモ」のプレイに夢中な少年ヤン・マーデンボロー(アーチー・マデクウィ)。
父親のスティーブ(ジャイモン・フンスー)からは「レーサーにでもなるつもりか、現実を見ろ」とあきれられる日々。
だが、ある日、ヤンにビッグチャンスが訪れる。
世界中から集められた「グランツーリスモ」のトッププレイヤーたちを本物の国際カーレースに出場するプロレーサーとして育成するため、競い合わせて選抜するという夢のような驚くべきプログラム「GTアカデミー」にヤンは招聘されたのだ。
プレイヤーの並外れた才能と可能性を信じて「GTアカデミー」を立ち上げたダニー・ムーア(オーランド・ブルーム)とゲーマーなんかが通用する甘い世界ではないと思いながらも指導を引き受ける元レーサーのジャック・サルター(デヴィッド・ハーバー)、そしてバーチャルなゲームの世界では百戦錬磨のトップ・プレイヤーたちがそこに集結する。
ヴァーチャルの世界では体験することはない想像を絶するトレーニングや命を賭けたアクシデントの数々に直面する彼ら。
不可能に思える夢へ向かって、それぞれの希望や友情、そして葛藤と挫折が交錯する中で、いよいよ運命のデビュー戦の日を迎える。
Behind The Inside:
本作ではヤン・マーデンボロー自らハンドルを握って、スタント・ダブル・ドライバーとなった!
2011年に日産とソニー・コンピュータエンタテインメントの協賛によって開催されていた「GTアカデミー」の育成選手選考大会に参加したヤン・マーデンボロー。
参加者はプレイステーション3® のドライビング・ゲーム・ソフトの「グランツーリスモ」シリーズをプレイして競い合い、優勝者はプロのレーシングドライバーになるチャンスが与えられた。
ヤンは9万名の参加者の中からトップの成績を残し、2011年大会の優勝者となった。
プロレーサーとなってからは、フォーミュラカー・レース、ル・マン24時間レースへと参戦している。
2017年にヤンのこの稀有なリアル・レーサー誕生ストーリーを映画化したいとアプローチされた時、自分の人生が映画化されることが信じられなかったという。
本作では、ヤンを演じるアーチー・マデクウィのスタント・ダブル・ドライバーとして自らハンドルを握って、華麗なドライビング・テクニックを披露している。
Under The Film:
ドライバー発掘・育成プログラム「GTアカデミー」とは?
バーチャルとリアルを繋ぐ革新的なドライバー発掘・育成プログラムとして、日産とソニーのプレイステーション® とポリフォニー・デジタルが手を組み「GTアカデミー 」は、2008年に発足し、2016年まで8年の間、プロジェクトは続いた。
選抜試験は過酷を極め、ゲームのドライビング・テクニックだけでなくレーサーとして必要な精神力、体力も試されるものだった。
今までにない次世代型のチャレンジに発足当初は異端視されるも「GTアカデミー」出身の数多くの選手がその後、リアルなサーキットで表彰台に上がる事になるという目覚ましい実績を残すことになる。
『グランツーリスモ/Gran Turismo』(2023年・アメリカ・日本・2時間15分)
監督:
ニール・ブロムカンプ
出演:
アーチー・マデクウィ、デヴィッド・ハーバー、オーランド・ブルーム、トーマス・クレッチマン、ジャイモン・フンスー、平 岳大、ダレン・バーネット、ジェリ・ハリウェル、ジョシャ・ストラドフスキー、ダニエル・プイグ、メイヴ・クルティエ・リリー、ペペ・バロッソ、ニール・マクシャ、ニクヒル・パーマー、アキー・コタベ、上田貞夫、ワイ・ウォン、ジェイミー・ケナ、他
© 2023 SONY PICTURES DIGITAL PRODUCTIONS INC. ALL RIGHTS RESERVED.