
『フェリスはある朝突然に』~リユナイテッド・アパート・ウィズ・ジョシュ・ギャッド
俳優ジョシュ・ギャッド(『アナと雪の女王』シリーズ 『アルテミスと妖精の身代金』(2020年))がホストする過去に大ヒットした映画の監督や共演キャストがリモートで一同に会して再会を果たす大人気You-Tube 『リユナイテッド・アパート(再会)』
コロナ禍の中、伝説的な少年たちの冒険映画『グーニーズ』ではスティーブン・スピルバーグや今でもご健在なリチャード・ドナー監督が登場してキャストたちと旧交を温め、話題となりました。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、『ゴーストバスターズ』と続いて、今回は、故ジョン・ヒューズ監督のカルトでスタイリッシュな人気作『フェリスはある朝突然に』のキャストたちが再会を果たします!
『フェリスはある朝突然に』
1980年代に青春映画の名作を次々と世に送り出したジョン・ヒューズ監督によるマシュー・ブロデリック主演の代表作。天才的な方法で学校をサボる常習犯の高校生フェリス・ビューラーのある一日を登場人物それぞれがまるで漫画のキャラのように描かれる。またフェリスが画面に向かって話すモノローグの語り口やコミカルでスタイリッシュな演出が唯一無二の作品世界を作り出している。
アメリカ青春映画の金字塔『ブレックファスト・クラブ』(1985年)、『プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角』(1986年)そして大ヒットシリーズとなった『ホーム・アローン』(1990年)の脚本・製作とハリウッドで大成功を収めていた監督ジョン・ヒューズのあまりにも早すぎた突然の死去。
以来、本作『フェリスはある朝突然に』の伝説的人気はうなぎ登りで、『デッドプール』(2016年)で本作でも有名なエンドクレジット後の「映画終わったんだからいつまでもここにいないで早く家へ帰りなよ!」といさめるフェリスのオマケシーンのパロディが披露されたり、『スパイダーマン:ホームカミング』(2017年)では本編映像が使用され、劇中でも本作のパロディシーンが登場するなど昨今、再評価のブームが起きている。
『フェリスはある朝突然に』(1986年・アメリカ・1時間42分)
監督:ジョン・ヒューズ
出演:マシュー・ブロデリック、ミア・サラ、アラン・ラック、ジェニファー・グレイ、ジェフリー・ジョーンズ、ベン・スタイン、チャーリー・シーン
© 1986 Paramount Pictures
『フェリスはある朝突然に』~リユナイテッド・アパート・ウィズ・ジョシュ・ギャッド
まず登場した主役マシュー・ブロデリックは、当時、劇作家ニール・サイモンの自伝的原作の舞台化『ブルースが聞こえる』に出演していて、舞台で演じている時と同じようにカメラに向かって話す映像演出にはとても抵抗感があったと話します。
フェリスと行動を共にする悪友キャメロン役アラン・ラックは、同じ舞台『ブルースが聞こえる』でマシューと共演したばかりのため、互いの演技の間合いはバッチリだったと述べています。
フェリスの恋人スローン役ミア・サラが車の中でフェリスの父親をからかうシーンで、くすぐられて笑い死にそうなるところは、実際にマシューとアランが隠れてくすぐっていたことを告白。
フェリスの妹ジーニー役ジェニファー・グレイは、劇中では皆と別行動のシーンが多く、いつも置いてけぼりの寂しい気分だったと言います。
フェリスの母親役のシンディ・ピケットは、実はビューラー家の家族メンバーはフェリス以外にも登場シーンがカットされた幼い弟と妹がいて、父親の仕事部屋にある写真や冷蔵庫に貼られた落書きでその痕跡があることを言っています。
フェリスが通う高校の名物教師役のベン・スタインは、実は法廷弁護士、大学教授、ニクソン元大統領のスピーチライターと多彩なキャリアの持ち主で『フェリスはある朝突然に』でたまたま俳優デビューしてから俳優道で生きるようになったという異色の人。その俳優となったキッカケを聞かせてくれています。
後半でサプライズ・ゲストとして、あるかもしれない、ないかもしれない続編『フェリスの息子はある朝突然に』に主演したい俳優ジェイク・ギレンホールが
トリビアクイズの出題者として参戦!
最後には、59歳でウォーキング中に心臓発作で惜しくも他界したジョン・ヒューズ監督トリビュート映像集で締めくくられます。もしご存命であったなら、もっと映画界で活躍して、映画ファンを楽しませてくれたことでしょう。
『フェリスはある朝突然に』は以下のサイトでご覧になれます。
【DMM見放題CHライト】7000本以上の動画が見放題!


<映画・アニメ・ドラマ見放題・音楽や漫画も宅配レンタル>30日間無料!


