• HOME
  • Articles
  • BRAND NEW
  • 激変する中国を舞台にした愛と欲望のハード・クライムノワール『シャドウプレイ 完全版』
シャドウプレイ 完全版、The Shadow Play、ロウ・イエ、ジン・ボーラン、チン・ハオ、ソン・ジア、マン・スーチュン、チャン・ソンウェン、ミシェル・チェン、エディソン・チャン、激変する中国を舞台にした愛と欲望のハード・クライムノワール、その物議を醸す作風から世界的な評価を得ている中国の鬼才ロウ・イエ監督が、2013年、改革開放が進み官民の腐敗も広がった中国・広州市で起きた都市開発を巡る汚職事件の実話を下敷きに、80年代末からの現代までの30年間を男女三人のドロドロの愛憎劇を縦軸にして、若き熱血警官が運命の渦に飲み込まれながらも果敢に難事件の解決に挑んだハード・クライムノワール。息もつかせぬサスペンスフルな映像美と複雑な感情が入り乱れる人間ドラマの構成は圧巻である。本作は2019年に東京フィルメックスのオープニング作品として上映されたバージョンに検閲によりカットされた5分間を追加した完全版となる。、リアリティとダイナミズムが混在するロウ・イエ独自の映像世界、撮影を担当したのは通称"第2のクリストファー・ドイル" とあだ名される1975年生まれのアメリカ人、ジェイク・ポロック、ウォン・カーワァイがエグゼクティブプロデューサーを務め、カーウァイ作品のスチルカメラマンとして経験を積んできたウィン・シャがファッション・ブランド、イヴ・サンローランの映像プロジェクトでメガホンをとったショートムービー『A NIGHT IN SHANGHAI』、ロウ・イエの新作は、コン・リー主演、オダギリジョー共演のスパイサスペンス作品が公開待機中で、次作も製作中と今後も精力的に活動するロウ・イエの映像作品からは目を離せない。、

激変する中国を舞台にした愛と欲望のハード・クライムノワール『シャドウプレイ 完全版』

その物議を醸す作風から世界的な評価を得ている中国の鬼才ロウ・イエ監督最新作

2013年、改革開放が進み官民の腐敗も広がった中国・広州市で起きた都市開発を巡る汚職事件の実話を下敷きに、80年代末から現代までの30年間を男女三人のドロドロの愛憎劇を軸として、若き熱血警官が運命の渦に飲み込まれながらも果敢に難事件の解決に挑むハード・クライムノワール。

息もつかせぬサスペンスフルな映像美と複雑な感情が入り乱れる人間ドラマの構成は圧巻である。

本作は2019年に東京フィルメックスのオープニング作品として上映されたバージョンに、検閲でカットされた5分間を追加した完全版となる。

© DREAM FACTORY, Travis Wei

Story:

2013年、広州の再開発地区での立ち退き賠償を巡り暴動が起こったその日に、開発責任者のタン(チャン・ソンウェン)が屋上から転落し、謎の死を遂げる。

事故か、他殺か。
捜査に乗り出した若手刑事のヤン(ジン・ボーラン)は、捜査線上に浮かぶ不動産開発会社の社長ジャン(チン・ハオ)の過去を調べ始める。

そして、ジャンのビジネス・パートナーだった台湾人のアユン(ミシェル・チェン)もまた謎の失踪で消息不明となっていた。

政府の役人タンの転落死と不動産開発会社の幹部であったアユンの失踪。
二つの事件を結ぶのは、ジャンと死亡したタン、タンの妻リン(ソン・ジア)が出会った、あの天安門事件が起きた1989年にあった・・・。

何者かの謀略でスキャンダルに巻き込まれ香港に逃れた刑事ヤンは、全ての謎の鍵を握る女性ヌオ(マー・スーチュン)と恋に落ちるが・・・。


Behind The Inside:

リアリティとダイナミズムが混在するロウ・イエ独自の映像世界

鬼才ロウ・イエ監督の下、役者たちはほぼノーメイクに近いメーキャップでリアルさを醸し出し、撮影も照明を極端に落として漆黒に見える影を生み出している。

またDJI製のドローンを都市部の鳥瞰、撮影禁止区域での暴動シーンやカーチェイスなどで空から降下させ各シーンにおいて移動する人物や車両を執拗に追尾するなど、手持ち撮影、ドローン、監視カメラを駆使したリアリティ溢れる物語となっている。

これらの撮影を担当したのは通称”第2のクリストファー・ドイル” とあだ名される1975年生まれのアメリカ人、ジェイク・ポロック。

彼はニューヨーク大学映画学科を卒業後、大の台湾映画ファンだったため、台湾へと移住、撮影技術スタッフとしての下積みの後、撮影監督となった。

ジェイクの手持ち撮影によるスタイリッシュで躍動感ある映像美は本作を象徴するアイコンとなっている。

ジェイクの近作は、ウォン・カーウァイがエグゼクティブプロデューサーを務め、カーウァイ作品のスチルカメラマンとして経験を積んできたウィン・シャが、ファッション・ブランドであるイヴ・サンローランの映像プロジェクトでメガホンをとったショートムービー『A NIGHT IN SHANGHAI』。

『A NIGHT IN SHANGHAI』


VOIDセレクト: ジェイク・ポロック撮影作品おすすめ

星空(字幕版)

彼女は素敵な美術品に囲まれて暮らしていた。だけど、美術商の両親は出張がちで離婚も秒読み。優しかった彫刻家のおじいちゃんも死に、遂に居場所がなくなった。そんな時、スケッチブックを抱え街を彷徨う不思議な転校生に出逢った。子供と大人の世界の真ん中、心に傷を負った二人は旅に出る。あの寂しくて眩しい星空を見るために-。(C) HUAYI BROTHERS MEDIA CORPORATION TOMSON INTERNATIONAL ENTERTAINMENT DISTRIBUTION LIMITED FRANKLIN CULTURAL CREATIVITY CAPITAL CO., LTD ATOM CINEMA CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED


モンガに散る スペシャル・エディション [Blu-ray]

数々の快挙を成し遂げ、社会現象を巻き起こした衝撃作が日本上陸! ■ジョン・ウー、ピーター・チャンなどアジアの巨匠が絶賛! ★ジョン・ウー監督(『レッド・クリフ』)「イーサン・ルアン、マーク・チャオの自然でリアルな演技が素晴らしい!」 ★ピーター・チャン監督(『ウォーロード/男たちの誓い』)「イーサン・ルアンの演技にスターの誕生を感じた」 …


捜査官X [Blu-ray]

ドニー・イェン, 金城武, タン・ウェイ, ジミー・ウォング, クララ・ウェイ, ピーター・チャン 邦画・洋画のDVD・Blu-rayはアマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で発売日前日に商品を受け取り可能。通常配送無料(一部除く)。


本作は撮影終了後のポストプロダクション中、中国での公開一週間前まで2年間にも及んだ中国電影局の検閲で、いるべき主要な登場人物が全シーンカットされるなどズタズタにされながらもスキャンダラスで崇高な物語となった。

検閲のためなのか?苦肉の策にさえ感じられた猫の眼のように時世が入れ替わる編集方法により、各時代を鳥瞰するかのようなリアルなエモーションすら感じられる。

現代の中国を代表する映像作家ロウ・イエの新作は、コン・リー主演、オダギリジョー共演のスパイサスペンス作品が公開待機中で、次作も製作中と今後も精力的に活動するロウ・イエの映像作品からは今後も目を離せない。


『シャドウプレイ 完全版』予告編

Must Point:

絶対に観るべき!『シャドウプレイ』の裏側を描いた迫真のドキュメンタリー『夢の裏側~ドキュメンタリー・オン・シャドウプレイ』

2019年に開催された「第20回東京フィルメックス」では、検閲が入ったショートバージョンの本作『シャドウプレイ』上映と共に、ロウ・イエ監督の妻であり監督でもあるマー・インリーが『シャドウプレイ』製作中のドキュメンタリーを撮影、第56回台湾・金馬奨で初上映された作品に更に追加編集されたものが完全版として、「第20回東京フィルメックス」でワールドプレミア上映された。

ロウ・イエ監督は、かつて映画『天板門、恋人たち』で天安門事件を扱ったが故、5年間にも及ぶ映画製作・上映禁止処分を受けた。

本作『シャドウプレイ』をご覧になる方は、是非、このドキュメンタリー映画『夢の裏側~ドキュメンタリー・オン・シャドウプレイ』も併せて観ることを強くリコメンする。

香港に逃れた刑事ヤンの捜査の手助けをする私立探偵アレックスを演じたエディソン・チャンの出演全シーンがカットされていたという驚くべき事実が判明する、中国電影局による再三に渡る再編集の過酷な要求や、ロウ・イエ監督の才気走った演出風景、監督の眼である撮影のジェイク・ポロックの仕事ぶりが存分に味わえる必見の内容となっている。

『シャドウプレイ 完全版』とその裏側を撮影したメイキング作品『夢の裏側~ドキュメンタリー・オン・シャドウプレイ』の関係は、まるでフランシス・フォード・コッポラの『地獄の黙示録』(1979年)と、病気や資金難など厄災にまみれても撮り続けた狂気じみたコッポラの演出風景を、妻のエレノアがまとめ上げたあまりにも凄まじいドキュメンタリー『ハート・オブ・ダークネス コッポラの黙示録』(1991年)とその内容の衝撃度は、双璧に近いものがある。

※『夢の裏側~ドキュメンタリー・オン・シャドウプレイ』上映は、『シャドウプレイ 完全版』上映の一部の上映館にて、指定日のみの上映となるため『シャドウプレイ 完全版』オフィシャルサイトの劇場情報でご確認ください。

『夢の裏側~ドキュメンタリー・オン・シャドウプレイ/Behind the Dream: A Documentary on the Shadow Play(原題)』(2019年・中国・1時間34分)
監督:マー・インリー


Awards:

  • 第69回ベルリン国際映画祭:パノラマ部門正式出品作品
  • 第20回東京フィルメックス・オープニング上映作品
  • アジア映画批評家協会賞:NEPAC賞(最優秀助演男優賞・チャン・ソンウェン、録音賞・カン・フー、アクション監督賞・イー・マン・ロウ」、ブルース・ロウ)
  • チャイニーズ・フィルム・メディア賞:最優秀主演女優賞・ソン・ジア、最優秀助演男優賞・チャン・ソンウェン、作品賞・ロウ・イエ
  • ゴールデン・スクリーン・ライターズ・ナイト:最優秀脚本賞・チウ・ユージエ、メイ・フォン、マー・インリー
  • 中国ムービー・ヒーローズ賞:アート・ディレクション賞・ジョン・チョン、編集賞・ジュー・リン
  • フェロー諸島映画祭:最優秀助演男優賞・チャン・ソンウェン、最優秀助演女優賞・ミシェル・チェン

『シャドウプレイ 完全版/The Shadow Play(原題)』(2018年・中国・2時間9分)
監督:
ロウ・イエ
出演:
ジン・ボーラン、チン・ハオ、ソン・ジア、マー・スーチュン、チャン・ソンウェン、ミシェル・チェン、エディソン・チャン 他

© DREAM FACTORY, Travis Wei

2023年1月20日 新宿K’s Cinema、池袋シネマ・ロサ、アップリンク吉祥寺 他 にて 全国順次公開!!


2023年1月20日公開『シャドウプレイ【完全版】』公式サイト

2016年にクランクインした本作は、2017年春に完成し、北京市の映画関係部署の審査に入ったが、その後約2年間、当局から繰り返し修正を迫られ、全国での公開日まであとわずか7日というところまで作業は続いた。2019年4月4日に中国本土で公開されると、3日間で約6.5億円の興行収入を記録し、大ヒットとなった。 …


VOIDセレクト: ロウ・イエ監督作品おすすめ

スプリング・フィーバー(字幕版)

中国で映画製作を禁じられたロウ・イエが描く最も純粋なラブストーリー中国でタブーとされている天安門事件を描いた前作『天安門、恋人たち』(06)で当局より5年間の映画制作・上映禁止処分を受けるも、その処分を無視し中国国内でゲリラ的に撮影を敢行。本作は09年度カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞、世界が賞賛した。現代の南京を舞台に、”春の嵐”(スプリング・フィーバー)により掻き乱された一夜を彷徨うかのよ…


ふたりの人魚

「愛しているなら死ぬまで私を探して。人魚になった私を」彼女はそう言って僕のフレームから消えた…上海を流れる蘇州河を舞台に、中国の新鋭ロウ・イエの描く恋人たちの新感覚ラブ・ストーリー。


二重生活 [DVD]

ハオ・レイ, チン・ハオ, ロウ・イエ 邦画・洋画のDVD・Blu-rayはアマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で発売日前日に商品を受け取り可能。通常配送無料(一部除く)。


ブラインド・マッサージ(字幕版)

シャーとチャンが経営する南京のマッサージ院では多くの盲人が働いている。 …


More To Read:

ひとが子供を産み、育てるのはなぜなのか?人類普遍の問いへの答えを探る『石門』
さすらいの料理人と中国系移民の友情を描いた心温まる静かなる西部劇『ファースト・カウ/First Cow(原題)』
中国映画界の名匠ジャ・ジャンクー監督によるドキュメンタリー『海が青くなるまで泳ぐ』、そして、プロデュース作『不止不休』
現代中国映画界のクオリティの高さは衝撃的!破滅的なノワール・スリラー 『鵞鳥湖の夜』
2019年香港民主化デモの渦中、一人の少女の命を救うため少年たちが立ち上がる!リアルな青春群像『少年たちの時代革命』
ウォン・カーウァイの映画史を振り返る作品『1ミリの10分の一(原題)』
ウォン・カーウァイ8年ぶりの監督作は、TVドラマ『ブロッサムズ・シャンハイ』
香港の自由を求めてポップスターから民主活動家となった『デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング』
東京フィルメックスで審査委員特別賞を受賞した絵巻物のような年代記『春江水暖 しゅんこうすいだん』

『フェアウェル』 - VOID

幼い頃に家族と共に中国からアメリカに移住したビリー(オークワフィナ)は、作家志望だがうまくいかず落ち込んでいた。そんなある日、両親から中国・長春で暮らすナイナイ(ビリーの祖母・チャオ・シュウチェン)が癌で余命いくばくもないことを知らされる。 ...

死霊魂
少女と不良少年の運命的な出会い、ロマンティック・クライム・ラブストーリー『少年の君』

VOID RECOMMENDS