VOID
VOID
  • BRAND NEW
  • CINE GO ROUND
  • CINEMANAUT
  • CINE CAT CAFE
  • GIVE AWAY

命

  • HOME
  • Articles
  • 命
現代アートに情熱を注ぎたくても集中できない女性のユーモラスな日々『ショーイング・アップ』、アメリカン・インディーズ・シネマ・シーンの象徴的存在である映像作家、ケリー・ライカートによる最新作は、実在のカナダの現代アーティスト、エミリー・カーをモデルにした物語。 ミシェル・ウィリアムズが演じる現代アーティスト、リジーはもっと作家活動に時間を割きたいが日々のたわいも無い出来事で流されてしまっていた。 そんな彼女の生活を通して、アート、仕事、家族の問題、そして友情を心温まるタッチで描いた好編。、アート・アドミニストレーター、オレゴン・カレッジ・オブ・アート・アンド・クラフト、役柄のために実際に彫刻を学んだミシェル・ウィリアムズ、シンシア・ラーティ、第75回カンヌ国際映画祭:コンペティション部門正式出品作、Showing Up、ショーイング・アップ、ケリー・ライカート、ミシェル・ウィリアムズ、ホン・チャウ、ジャド・ハーシュ、アマンダ・プラマー、ジョン・マガロ、アンドレ・3000、テオ・タプリッツ、ローレン・ラキス、サム・カマーマン、テッド・ルーニー、ユードーラ・ピーターソン、マリアン・プランケット、ヘザー・ローレス、イザベル・マー、A24、

現代アートに情熱を注ぎたくても集中できない女性のユーモラスな日々『シ...

VOID編集部VOID編集部2023.08.24

悪魔館 死霊のせいなら、有罪。、逆悪魔祓いスリラー、エニシング・フォー・ジャクソン、Anything for Jackson、霊を召喚するオカルトにハマった老夫婦、身の毛もよだつホラー、ジャスティン・G・ディック、シーラ・マッカーシー、ジュリアン・リッチングス、コンスタンテ・マンテロス、ジョシュ・クルッダス、ヤニック・ビッソン

逆悪魔祓いスリラー『悪魔館 死霊のせいなら、有罪。』

VOID編集部VOID編集部2021.07.12

シブヤらしさを感じる映画の発信源 Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下が明日16日(金)にオープン!、去る4月10日より長期休館に入ったBunkamuraル・シネマは6月16日(金)より、渋谷駅の目の前に立地する旧渋谷TOEI跡地に新たな映画館「Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下」をオープンする。、コンテクストを継承しつつ、新たな気配のする空間、より駅前に立地することの優位性、

シブヤらしさを感じる映画の発信源 Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下が明日1...

塚本 修史2023.06.15

ボーはおそれている、シュールなパラノイア・コメディ『ボー・イズ・アフレイド/Beau Is Afraid(原題)』、演技派俳優の極みを疾走するホアキン・フェニックス主演! 現代が生んだ"マスター・オブ・ホラー" アリ・アスター監督最新作は、まるでカフカの世界を時で行くかのような不可解極まりない奇怪な不条理劇。 妄想癖のある男ボー、悪夢のような奇妙な旅路の果てで彼が目にしたものとは・・・。、悪夢のような不条理劇の元ネタはアリ・アスターの過去の短編映画、エイプリル・フールに黙って作品を差し替えて映画館で公開1ヶ月前にフライング上映、

シュールなパラノイア・コメディ『ボーはおそれている』

VOID編集部VOID編集部2023.05.28

デスパレート・ラン、ジョギング、手に汗握るハート・ビーティング・スリラー!ナオミ・ワッツ演じる母が拉致された自分の子供たちの命を救うため、数キロ離れた山野を必死に駆け巡る!、救出できるのは自分のみ!子供たちの命を守るため、母は決死の覚悟で走る‼、ナオミ・ワッツ、コルトン・ゴボ、シェラ・マルビー、フィリップ・ノイス、The Desperate Hour、ザ・デスペレート・アワー、LAKEWOOD,レイクウッド、

ハート・ビーティング・スリラー!『デスパレート・ラン』

VOID編集部VOID編集部2022.02.14

少年たちの時代革命、May You Stay Forever Young、サム・ラム、レックス・レン、ユー・ジーウィン、レイ・プイイー、スン・クワントー、マヤ・ツァン、トン・カーファイ、アイビー・パン、ホー・ワイワー、スン・ツェン、マック・ウィンサム、香港、ポレポレ東中野、2019年香港民主化デモの渦中、一人の少女の命を救うため少年たちが立ち上がる!リアルな青春群像、初長編映画となったサム・ラム、レックス・レンの若き二人の監督による現代の香港の若者たちが抱いている辛い思いを吐露するかのような青春群像劇。香港では上映禁止となったが、イギリス、ドイツ、カナダ、台湾では公開され、日本国内ではいよいよ正式公開となる。すでに台湾での台北金馬映画祭ではNETPAC賞を受賞するなど、現代香港の時代を象徴する1本となった、フルーツ・チャン監督に薫陶を受けたレックス・レン監督、台北金馬映画祭:NETPAC賞(最優秀アジア映画)・サム・ラム、レックス・レン香港民主化運動、雨傘運動
BRAND NEW

2019年香港民主化デモの渦中、一人の少女の命を救うため少年たちが立ち上...

初長編映画となったサム・ラム、レックス・レンの若き二人の監督による、現代の香港の若者たちが抱いている辛い思いを吐露するかのような...

2022.12.07

第75回カンヌ国際映画祭:コンペティション部門・男優賞・ソン・ガンホ、エキュメニカル審査員賞・是枝裕和、ソン・ガンホにとって、悲願のカンヌ映画祭・男優賞受賞!、名匠是枝裕和✖️名優ソン・ガンホで贈る感動のヒューマン・ドラマ、赤ちゃんポストから始まる命の大切さを訴えかける心の旅路、一人の命のために奔走する大人たちの特別な旅、ソン・ガンホ、カン・ドンウォン、ペ・ドゥナ、イ・ジウン、イ・ジュヨン、是枝裕和、韓国、ベイビー・ブローカー、Broker、
BRAND NEW

一人の命のために奔走する大人たちの特別な旅『ベイビー・ブローカー』

名匠是枝裕和✖️名優ソン・ガンホで贈る感動のヒューマン・ドラマ。赤ちゃんポストから始まる命の大切さを訴えかける心の旅路 Stor...

2022.05.31

OLD NEW
  1. 1
    BRAND NEW
    52ヘルツの鯨を追う!『ザ・ロンリエスト・ホエール:ザ・サーチ・フォー ...
  2. 2
    BRAND NEW
    少年が起こした静かなる反逆『ジョン・アンド・ザ・ホール/John and the H...
  3. 3
    BRAND NEW
    奇怪なアニマトロニクスとの死闘!ホラーアクション映画『ウィリーズ・ワ...
  4. 4
    BRAND NEW
    奇跡の人と謳われた恐ろしくも魅力的な修道女の生涯『ベネデッタ』
  5. 5
    BRAND NEW
    軍事用A.I.ロボ兵士と人間との死闘! 『ジェノサイド004』
  6. 6
    BRAND NEW
    生きることの意味とあがないの旅路『クライ・マッチョ』
  7. 7
    BRAND NEW
    顧客のマフィアの悪事に巻き込まれる紳士服仕立屋の悲劇… クライム・スリ...
  8. 8
    BRAND NEW
    ステイサムの鉄板スパイ・アクション『オペレーション・フォーチュン』
  9. 9
    BRAND NEW
    暗黒時代のチリの植民地から命がけで逃げ出してきた女性を描いたストップ...
  10. 10
    CINE TOPPING
    Happy Birthday to キャリー₌アン・モス
URGENT PICS
  • ナイトメア・アリー、nightmare alley、ギレルモ・デル・トロ、見世物小屋を舞台に読心術をマスターしたある芸人の栄光と転落、ブラッドリー・クーパー、ケイト・ブランシェット、 ルーニー・マーラ、ウィレム・デフォー、華麗なる迷宮への招待状、ファム・ファタール、ウィリアム・リンゼイ・グレシャムが1946年に発表した怪作ノワール小説『ナイトメア・アリー 悪夢小路』、エドマンド・グールディング監督作、タイロン・パワー主演『悪魔の往く町』(1947年)として、映画化されている。、、レオナルド・ディカプリオ、トニ・コレット、ロン・パールマン、メアリー・スティーンバージェン、デヴィッド・ストラザーン、ティム・ブレイク・ネルソン、リチャード・ジェンキンス、ホルト・マッキャラニー 、
    BRAND NEW
    ギレルモ・デル・トロ監督最新作!奇妙で不穏な異形のカルト・ノワール『ナイトメア・アリー』
AWESOME ONE SHEET
ベルファスト/Belfast、家族愛と郷愁を誘う物語、監督・俳優のケネス・ブラナーが不自由な生活を強いられているコロナ禍に子供時代を思い出して書き上げた原点回帰のハートウォーミングなストーリー、ケネス・ブラナー、ジェイミー・ドーナン、カトリーナ・バルフ、ジュディ・デンチ、キアラン・ハインズ、ジュード・ヒル、コリン・モーガン、ララ・マクドネル
BRAND NEW
家族愛と郷愁を誘う物語『ベルファスト』
daniels、Daniel Scheinert、Daniel Kwan、2023年度アカデミー賞最多ノミネートを果たした監督ユニット、ダニエルズって、どんなヤツら?、本年度アカデミー賞10部門11ノミネートされたマルチバースとカンフーがミックスした異端のSFアクション・アドベンチャー映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』。 すでに本作で世界各国で391ノミネートと260もの途方もない数の受賞を果たしている近年稀に見る発想の作品内容もさることながら怪作中の怪作と呼べる映画。 ダニエルズ名義の長編映画はまだ2本目でしかない最新作にして、とんでもない作品を生み出したダニエル・シャイナートとダニエル・クワンによる監督ユニット、ダニエルズとは、一体何者?、第95回アカデミー賞10部門11ノミネート、エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス、ダニエルズ(ダニエル・シャイナート、ダニエル・クワン)、ミシェル・ヨー、ステファニー・スー、ジョナサン・キー、ジェイミー・リー・カーティス、作風も映像哲学も一味違う監督ユニット、ダニエルズ、初期からキレッキレに飛ばしまくったその映像センス、今まで見たことない常識破りのナイキCM、初長編映画はダニエル・ラドクリフがオナラを出す死体役、ダニエル・シャイナート単独監督作は、田舎町を舞台にしたユルユル・ミステリー、未来の映画の楽しみがまたひとつ増えたその類まれな作家性
CINE GO ROUND
2023年度アカデミー賞最多ノミネートを果たした監督ユニット、「...
白いトリュフの宿る森、ザ・トリュフ・ハンターズ/The Truffle Hunters(原題)、ドキュメンタリー、トリュフ、トリュフ犬、アルバの白トリュフ、マイケル・デウィック、グレゴリー・カーショウ、ピエロ・ボット、セルジオ・カウダ、マリア・シッチュ、アウレリオ・コンテルノ
BRAND NEW
世界三大珍味の中でも最も高価な美味しい白い宝石を探し続ける『...
西部戦線異状なし、All Quiet on the Western Front、エドワード・ベルガー、フェリックス・カマラー、アルブレヒト・シュッフ、ダニエル・ブリュール、アーロン・ヒルマー、モリッツ・クラウス、アドリアン・グリューネヴァルト、エディン・ハサノヴィッチ、ティボールト・ド・モンタランベール、デーヴィト・シュトリーゾフ、アンドレアス・ドゥーラー、セバスティアン・フールク、リュック・ファイト、Netflix、反戦を訴えかける戦争叙事詩の再映画化!、第一次世界大戦、素朴な愛国心から英雄になるために仲間と共に戦地へと赴いた若きドイツ兵士パウル。 だが、壮絶な戦闘に巻き込まれる内に理想を打ち砕かれ、生き残ることに最善を尽くすことになる。 戦争の凄惨さ、理不尽さを描く反戦映画の不朽の名作、3度目の映画化にして、ドイツ発のネットフリックス映画の中で最も高額の製作費となった。、戦争の非人間性と理不尽さを壮大なスケールで描く、撮影場所に選ばれたのは、チェコ、プラハの北にあるサッカーの競技場10個分ほどの泥だらけの荒地で覆われた軍の施設、ドラマチックな戦闘シーンが生み出された塹壕は1キロメートルの長さで横幅が600メートルの広大な土地に作り込んだ、映画化3作目となる『西部戦線異状なし』だが、リメイクではない
BRAND NEW
反戦を訴えかける戦争叙事詩の再映画化!『西部戦線異状なし』
ヒュービーのハロウィーン、アダム・サンドラー、ハロウィーン、ハロウィン、スティーブン・ブリル、ジュリー・ボーウェン、コメディ映画、ネットフリックス、Netflix
BRAND NEW
ヒュービーのハロウィーン
VOID
VOID
  • ABOUT US
  • NOTICE
  • SITE POLICY
  • CONTACT

Copyright © 2025 VOID. All Rights Reserved.